Research– category –
-
Experimental dynamic characterization of friction brace dampers and application to the seismic retrofit of RC buildings
本研究はRC建物を外付け鉄骨制振フレームで改修する場合の摩擦ダンパーの設計法を提案しました。耐震性能が不足した既存施設が多数ある国々を対象とする制振改修設計法シリーズの1つです。論文はこちら Previous earthquakes have caused extensive dama... -
滑り支承で鉄骨造屋根に接続されるRC 片持架構の構面外応答制御設計法 DESIGN PROCEDURE FOR OUT-OF-PLANE RESPONSE CONTROL OF CANTILEVERED RC WALL CONNECTED BY ROLLER SUPPORTS TO METAL SPATIAL ROOF
本研究では,摩擦ダンパーを含む滑り支承で鉄骨造屋根に接続されるRC片持架構の構面外応答制御設計法を提案しました。本研究は置屋根体育館の耐震性能に関する研究シリーズの一つで、防災科研,東工大,工学院大学,日鉄エンジニアリングとの共同で行っ... -
SEISMIC RETROFIT OF RC BUILDINGS WITH VISCOUS DAMPERS AND ELASTIC STEEL FRAMES INCLUDING EFFECT OF COMPOSITE BEHAVIOR
本研究では,RC建物を外付け鉄骨制振フレームで改修する場合の粘性ダンパーの設計法を提案しました。耐震性能が不足した既存施設が多数ある国々を対象とする制振改修設計法シリーズの1つです。論文はこちら This study proposes an alternative type of ... -
異なる耐震設計法を用いた鉄骨置屋根体育館における屋根トラス部材の損傷評価比較 Comparison of Seismic Damage Design Criteria of Space Frame Roofs Supported by RC Substructures
本研究は置屋根体育館の耐震性能について各種の設計法で設計した場合の耐震性能を比較しています。論文はこちら In steel roof gymnasiums with RC substructures, space frame roof members are damaged by out-of-plane response of Cantilevered RC w... -
格子母屋を用いた大梁付ラチスドームの座屈耐力 BUCKLING STRENGTH OF LATTICED DOMES OF GRID-PURLIN WITH BEAMS
学校体育館等の山形ラーメン架構に付加される角型鋼管を格子状に組み立てた母屋(以降,格子母屋)には大梁の横座屈補剛効果が期待できることが報告されています。一方,3方向網目状の格子母屋を放射状の大梁上フランジに隅肉溶接し大梁付ラチスドーム(... -
初期張力材付座屈拘束ブレースを用いた鉄骨架構の応答制御 RESPONSE CONTROL OF STEEL STRUCTURES USING BUCKLING-RESTRAINED BRACES WITH POST-TENSIONED CABLES
日本国外ではセルフセンタリング座屈拘束ブレースと呼ばれるデバイスを用いた鉄骨架構の応答制御効果の検証です。トルコITUとの共同研究の成果です。論文はこちらThis paper proposes a new type of buckling-restrained braces with post-tensioned cab... -
一般化応答スペクトル解析法に基づく免震構造の設計手法 DESIGN METHOD OF SEISMICALLY ISOLATED STRUCTURES BASED ON GENERALIZED RESPONSE SPECTRUM ANALYSIS
本研究は一般化応答スペクトル解析法を様々な免震構造の立体モデルの地震応答評価に拡張し,その上でGRSA応答値の等値線図に基づく免震構造の設計法を提案しました。論文はこちら This paper presents a design method for highly indeterminate seismic... -
種々の設計変数が線形粘性ダンパー付単層アウトリガー構造の動的応答特性に与える影響 EFFECT OF DESIGN PALAMETERS ON DYNAMIC RESPONSE CHARACTERISTIC OF SINGLE DAMPED OUTRIGGER SYSTEM INCORPOLATING LINEAR VISCOUS DAMPERS
本研究は,非比例減衰を考慮した広範な数値モデルの各種数値解析を用いて,特にモード減衰比に着目したダンパー付アウトリガー構造の最適設計法の知見を拡充しました。本研究は超高層建物のパッシブ応答制御に関する研究シリーズの第一弾であり,博士課... -
SEISMIC RESPONSE OF LONG-SPAN DOMES SUPPORTED BY MULTI-STOREY SUBSTRUCTURES
本研究では,座屈拘束ブレース骨組またはロッキングスパイン骨組の多層架構で支持された大規模ラチスシェル構造の地震応答特性のケーススタディを行いました。博士課程の後輩の手伝いでした。論文はこちら This paper investigates the seismic response... -
ドッグボーン付き木鋼ハイブリッド柱梁接合部の弾塑性繰返し変形性能 CYCLIC ELASTO-PLASTIC DEFORMATION CAPACITY OF DOG BONE TIMBER-STEEL HYBRID CONNECTIONS
本研究では,集成材とH 形鋼をラグスクリュ ーによって連結させた木鋼ハイブリッド接合部に先行降伏する鋼材ドッグボーン部を付加した靭性型接合部を提案し,その特性を実験的に検証しました。社会人博士の検討の手伝いでした。論文はこちら In order to...