保有水平耐力計算法に基づく耐震構造として設計された多層支持架構付きラチスドームの屋根部材2次設計用の構造特性係数評価 SEISMIC FORCE REDUCTION FACTOR EVALUATION OF DOUBLE-LAYERED DOMES SUPPORTED BY MULTISTORY SUBSTRUCTURES

 本研究では,一層支持架構付きラチスドームの屋根部材2次設計用のDs値の提案評価法を多層支持架構に適用拡大しました。等価一自由度系の代表高さと復元力特性に対象構造物の軒高さとベーシア-軒高さ変位関係をそのまま適用し,保有水平耐力計算法で利用される情報だけで計算が完結する手続き仕様としています。

・屋根部応答の励起を考慮したDs値評価法のサンプルコードはこちらから配布しています。

・論文はこちら

This paper extended the seismic force reduction factor Ds evaluation method previously proposed by the authors to double-layered domes supported by multistory substructures. The evaluation procedure is carefully formulated based on Japanese Building Code. Furthermore, the extended evaluation method was strictly validated by using a series of nonlinear response history analyses (NLRHAs) of a massive amount of double-layered domes supported by multistory substructures. Finally, static analyses with an equivalent seismic load with the proposed Ds were compared to the NLRHAs.

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!